一攫千金の生き方
2014年06月25日
自分はこれまで、どこか一攫千金を狙いながらの人生を歩んできました。
地道に何かを積み重ねていくというのではなくて、
ほんのちょっとしたきっかけとタイミングを大事にして、
瞬間的な効率性だけで結果を出すという、一攫千金な生き方です。
それで上手くいったときもありましたし、笑っちゃうほど儲けたこともあります。
しかし、そういう刹那的な生き方が嫌になってしまったのです。
悪い生き方だったからというのではありません。
そうではなくて、何かを一生懸命努力して成果を出すという、
その過程の思い出があまりないことに、不安を覚えるようになったのです。
何十年か人生が経って振り返ってみたとき、
一獲千金のような生き方ばかりでは、ふりかえる思い出が薄っぺらいものに
なるんじゃないか・・ってね。
地道に何かを積み重ねていくというのではなくて、
ほんのちょっとしたきっかけとタイミングを大事にして、
瞬間的な効率性だけで結果を出すという、一攫千金な生き方です。
それで上手くいったときもありましたし、笑っちゃうほど儲けたこともあります。
しかし、そういう刹那的な生き方が嫌になってしまったのです。
悪い生き方だったからというのではありません。
そうではなくて、何かを一生懸命努力して成果を出すという、
その過程の思い出があまりないことに、不安を覚えるようになったのです。
何十年か人生が経って振り返ってみたとき、
一獲千金のような生き方ばかりでは、ふりかえる思い出が薄っぺらいものに
なるんじゃないか・・ってね。
Posted by なみこ45 at 16:18│Comments(0)